【オススメ!】耳洗潔を使って湿性耳垢を掃除してみました。感想をご紹介!

まったり生活

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

静原スズカのまったりブログをご覧いただきありがとうございます。

「耳かき棒や綿棒のお掃除だけではちょっと物足りない…」、「いつもの耳掃除にプラスして、よりスッキリしたいな~!」、「耳洗潔って聞いたことがあるけど、どんな感じなのかな?」という方、必見です!

今回は、耳掃除大好きな人にはぜひともオススメしたい商品、「耳洗潔(みみせんけつ)」のご紹介です。

最初に感想をひと言申しますと、「耳洗潔サイコー!!で、一度使ったらもう手放せません」(あくまで個人の感想)です。

爽快すぎて今まで耳洗潔ナシで耳掃除を行っていたときに戻れないほどの、中毒性です。

  • 湿った耳垢の持ち主である私が、使ってみたときの感想
  • 耳洗潔の使い方紹介
  • もちろん乾いた耳垢の方でもお使いいただけます
  • 耳洗潔はどこで売っているのか?購入方法もご紹介

気になっている方に詳しくご紹介しております。

ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

それでは、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

耳掃除大好き人間が購入してみました

私は日本人の中では、わりと少数派の湿性耳垢と呼ばれる耳垢タイプの持ち主です。

同じタイプの方なら共感していただけると思いますが、年中問わず耳の中は蒸れやすく、すぐにジワーっと痒さを感じ、何か月も耳掃除をしないなんてありえない!ほど耳垢が溜まりやすいですよね…

綿棒で耳の中をぬぐうと、ベトっと黄色い汚れが付いてしまいます。

一回の耳掃除で、綿棒を何本も消費してしまいます(私の場合は2~3本消えます)。

イヤホンを使ったら耳垢が付いてしまう!なんてことも…( ゚Д゚)

耳掃除は定期的に行わないといけない、という感じですよね…(基本的には、耳掃除はしなくてもよい、と言われてはおりますが)

以前に一度だけ、理容室で耳掃除をしていただいたこともありました。

マッサージ・耳掃除・耳洗浄と丁寧にケアしていただきました。

とてもスッキリして、また行きたいと常々感じています。

しかし、いつも定期的に通うというわけにもいきません。

何か手軽に自宅で耳掃除を行えないかな~?」と考えている時に、耳洗潔と出会いました。

耳洗潔を知ったきっかけは、耳掃除を行うYouTubeチャンネルで使っていたのを見かけたためです。

動画の中で耳洗潔をして掃除をしてもらっている姿は、とても気持ちよさそうに見えました。

「世の中にはこんなグッズもあるんだ。自分も使ってみよう!」と思い購入に至りました。

耳洗潔の使い方紹介!中毒性のある爽快さがたまらない~!

待ちに待った耳洗潔とのご対面です!

この和風な雰囲気のパッケージもまた魅力的ですね。

トウガラシとミントの葉のイラストも描かれています。

内容量は20ml(約50回分)1,650円(税込)、瓶に入っています。 ※購入時点の価格です。 

株式会社ワイマックさんから販売されています。

中には袋に入った綿棒が10本、そして写真はご用意できませんでしたが、アンケートのハガキも同封されています。

耳かき棒しか持っていない方には、綿棒付きがありがたいですね。

購入してさっそく使ってみました。

綿棒の先を、瓶の中に浸します。

二度漬けは厳禁ですね~!

写真ではわかりにくくてすみません。

程よく湿った綿棒を、耳の中にONします!(深く突っ込まないように気を付けましょう)

※ここからは個人の感想です。

耳垢はもちろんのことですが、耳の中のホコリも取れてスッキリです!

ミントの香りがスーッとして、爽快な気分になります。

また、トウガラシ成分も入っているとのことなので、使って少しすると耳の中が温かくなり、ポカポカとしてきます。

爽快で温まる、病みつきになる快感です(≧▽≦)

ただし、人によっては刺激が強すぎる、染みてしまうということもあるかもしれません

慣れるまでの最初は、ちょっとだけ付けてみるのをオススメします。

また、ミントのようなスースーするものに抵抗がある方は、もしかしたら苦手に感じるかもしれません。

私はミントの香りはわりと好きな方なので、使うことによってスッキリとすることができました。

特に汗のかきやすいこれからの季節は、活躍してくれそうです。

さすがに使用後の綿棒はお見せすることはできないので(^^;)、使っている雰囲気だけでもご覧いただければ嬉しいです。

また、耳のふちや裏、ひだなどの外側も掃除することができます。

耳の外側を掃除すると、綿棒に汚れが付いていました。

皮脂やホコリで案外汚れているものですね。

「綿棒で耳の中を入れるのに抵抗があるな…」という場合は、コットンやティッシュをしみこませて拭き取ることも可能です。

また、指先に耳洗潔をつけて、マッサージするように耳をなぞると気持ちいいです。

とてもスッキリしました。

マッサージをして気づいたのですが、耳って結構こっているのですね。

触っていると血行が良くなった気がして、効果的に感じ、リラックスすることができました。

もちろん乾性耳垢の方もスッキリ使えます

基本的に耳掃除をする必要がない、と言われている乾性耳垢を持つ夫にも、耳洗潔を使って掃除をしてみました。

とはいえ、人の耳の中に綿棒を入れるのは気が引けるので、耳の外側をなぞるように掃除します!

やはりスッキリと爽快になったようで、それからは定期的にお掃除をしております。

どちらのタイプの耳垢でもスッキリ掃除することができる、万能な耳洗潔です。

また、小鼻などにも使えるそうなので、ニキビができやすい肌の私は、これまたスッキリと拭き取ることができました。

耳洗潔はどこで売っている?

耳洗潔の存在を知った私は、「どこで売っているんだろう?」と1年近くドラッグストアで探し回りました。

しかし、市販はされていないようで、ネットで販売されています

私はさっそくAmazonで購入しました。

また、今回は購入しませんでしたが、よりミントが効いたCOOL耳洗潔という商品も販売されています。

冷感がより感じられるこちらも、気になりますね。

ぜひご参考にご覧ください。

今回は、いつもの耳掃除にプラスして、よりスッキリとしたお掃除を味わっていただけたらと思い、耳洗潔をご紹介させていただきました。

一度耳洗潔を使うと、今まで使わないで耳掃除をしていたのが信じられないほどの、爽快感があります。

お値段は少し高めですが、綿棒の先に少し耳洗潔を浸すだけでも十分にスッキリと掃除することができます。

1つの瓶で長く使うことができます。

私も昨年の11月に購入して、現在半年近く経ちましたがまだ半分ほど残っています。

他にも耳掃除をするのにスッキリとできる商品があるので、私もどんどん使って試していきたいです。

この記事が、皆さんの参考になれれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました